|
|
|
【ご案内】観光力ネット・学連協 ★就活サポート講座★開講のお知らせ(あべの、2014年11月22日〜12月20日) |
|
2014/11/08
|
|
【ご案内】観光力NPO・学生連絡協議会★就活サポート講座★開講のお知らせ(あべの、2014年11月22日〜12月20日)
★就活サポート講座★の概要
NPO観光力推進ネットワーク・関西が主催する「就活サポート講座」は就活を勝ち抜くための実践的な講座を提供します。講師は企業の元 人事責任者です。大学の就活講座とは異なった視点や切り口で皆さんの就活を応援します。
講座のポイントは「自己の強み発見」と「活用の方法」について コンピテンシーを使って学びます。
■下記に該当する学生の皆さんにとって役に立ちます。 (1)やりたい仕事や向いている仕事が分からない。 (2)就活全体の流れ(スケジュール)や、いつ、何をするのか分からない。 (3)企業の人事戦略や採用の視点を理解したうえで就活に臨みたい。 (4)自分には「強み」が無く、エントリーシートに書ける材料が見当たらない。
■FAQ ・現3回生は2015年3月から就活が始まると思っていませんか?・・・違います。 ・ブランド大学はやはり有利ですか?・・・・・・・・その時代は終わりました。 ・エントリーシートは応募の度に、何度も書くのですか?・・・いいえ。 ・応募する業界は絞った方がいいのでしょうか?・・・いいえ。 ・強み(アピールポイント)がありません。・・・必ずあります。気づいていないだけです。
■実施時期(4回連続講座) ・第1回 11月22日(土)16:00−17:30 ・第2回 11月29日(土)16:00−17:30 ・第3回 12月13日(土)16:00−17:30 ・第4回 12月20日(土)16:00−17:30・・企業人事担当者や内定者との懇談を予定 ■会場・・・あべのハルカス阪南大学キャンパス(ロビーまたはセミナー室) ■対象・・・現3回生 ■募集定員・20名(予定) ■料金・・・無料 ■<<途中参加も可能です。以下にメールください>> ■申込先・・神戸夙川学院大学・原 ★参加希望の方は、 学連協窓口 gakusei(アットマーク)kankoryoku.jp (担当:原)までご連絡ください。 以上
======================= 就活講座のテーマと内容例 ・・・キャリアセンターとは異なる、企業人事の視点で自己を強化する・・・
●第1回 11月22日(土)16:00−17:30 ■テーマ・・・「企業人事の採用戦略を理解する」 ■内容例・・・2015.3.スタートではない! ・勝てるエントリーシートのコツ ・正社員と非正社員に、企業が求めるものは違う ・新卒正社員に求める能力とは何? ・大学のビッグネームでは採用しない
●第2回 11月29日(土)16:00−17:30 ■テーマ・・・「自己の強みを発見する」 ■内容例・・・強みは、自身の体験の中に必ずある! 気づいていないだけ。 ・コンピテンシーの活用で自己発見
●第3回 12月13日(土)16:00−17:30 ■テーマ・・・「自己の強みの実戦的活用法を学ぶ」 ■内容例・・・ワークショップで自分のものに! ・エントリーシートと面接はこれで自信を持って臨める!
●第4回 12月20日(土)16:00−17:30 ■テーマ・・・企業人事担当者の講演 「ズバリ! 勝てる就活」 ・意見交換/質疑応答 ・USJの人事担当者参加(予定) |
|
|
|
|
|
|
|
 「【ご案内】観光力NPO・学生連絡協議会★就活サポート講座★開講のお知らせ(2014年11月22日〜12月20日)」 |
|
|
|
|
|
|
|